ユースカジノには、スロットやルーレットなど、楽しめるゲームがたくさんあります。
「必ず勝てる方法」はありませんが、「理論上必ず勝てる方法」があります。それは、「マーチンゲール法」です。
この「マーチンゲール法」は、勝率50%、配当2倍のゲームに有効な攻略法です。
ルーレットが一番わかりやすいかと思います。ルーレットで、赤か黒に賭けると、勝率は50%。配当は2倍。ピタリと当てはまりますね。

他には、「パーレー法」という攻略法もあります。
パーレー法については、こちらのページで解説しています。
ルーレットでのマーチンゲール法
マーチンゲール法のルールは、
〇負けたら、次は倍額を賭ける
〇勝ったら、掛け金をもとに戻す
たったこれだけです。
負け続けても、勝った時に最初の賭け金額が利益となります。
マーチンゲール法の具体例
具体的な例で見ていきましょう。
〇$1から始める
〇ルーレットで、「赤」に賭け続ける
ゲーム回数 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 6回目 |
---|---|---|---|---|---|---|
賭け金 | $1 | $2 | $4 | $8 | $16 | $32 |
勝敗 | × | × | × | × | × | 〇 |
全賭け金 | $1 | $3 | $7 | $15 | $31 | $63 |
全配当 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | $64 |
収支 | -$1 | -$3 | -$7 | -$15 | -$31 | $1 |
1回目:$1賭けて、黒、負け 計$1の負け
2回目:倍の$2賭けて、黒、負け 計$3の負け
3回目:倍の$4賭けて、黒、負け 計$7の負け
4回目:倍の$8賭けて、黒、負け 計$15の負け
5回目:倍の$16賭けて、黒、負け 計$31の負け
6回目:倍の$32賭けて、赤、勝ち 計$1の利益
何回負け続けても、理論上、最終的に利益となって終わります。
マーチンゲール法の落とし穴
落とし穴 1 資金
$1から始めて、10回負け続けると、11回目の賭け金は、約$1000です。
累計賭け金は、$2000。
仮に19回負け続けたら、20回目の賭け金は約$50万、5000万円です。
累計賭け金は、1億円です。
これだけの資金があっても、次また負けるとさらに倍の資金が必要となります。
マーチンゲール法は、理論上負けない方法ですが、「資金の枯渇」という落とし穴があります。
落とし穴 2 賭け金の上限額
仮に十分すぎる資金があっても、オンラインカジノでは、一度に賭けることができる金額に上限が設けられています。

このルーレットでは、$5000が上限です。
下限が$1です。$1からマーチンゲール法でゲームを始めても、もし13回負けたら、14回目に賭けるべき$8000は、上限を超えます。
この時点で、マーチンゲール法ができなくなってしまいます。
おわりに
確率からいうと、10回連続で「黒」になるのは、1000回に1回程度です。めったに起こりません。ですから、$1から始めて、負けたら倍賭ける。勝ったら、また$1から始める。
これで、マイナスになることは、ほぼないといえます。
このように「マーチンゲール法」でルーレットをすると、ワクワク感を味わいながら長く楽しめます。
そして、最終的に利益が出ていれば、もう言うことなしですね。